イベント案内

イベント案内

「BIO KOREA 2017」出展のご報告

本日三日目(最終日)なので、まだ終了していないのですが印象をつらつらと。バイオ産業全体を対象としている本カンファレンスは、スケールがとにかくでかく、臨床試験関係以外のトピックが大半を占めています。業界毎にブースの配置を整理する等のことはまち...
日本臨床薬理学会

第37回日本臨床薬理学会学術総会3日目

日本臨床薬理学会学術総会が終わってしまいました。今回は久しぶりに一般の参加が出来て、色々な講演を聴けて幸せでした。企業展示も、情報収集が講演の拝聴ではなく会話ですが、それなりの良さはあります。できれば両方が良いですね。企業展示スペースにもス...
日本臨床薬理学会

第37回日本臨床薬理学会学術総会2日目

昨日のシンポジウムはギュウギュウ詰めで、座る場所場無く立ち見する方々も見かけられました…毎度のことなのですが、ホールが大きすぎたり、逆に小さすぎたり、なかなか難しいものがあるみたいですね。事前登録者に、どのシンポジウムを拝聴したいかアンケー...
日本臨床薬理学会

第37回日本臨床薬理学会学術総会1日目

今回、諸事情により企業展示は断念することになりましたので、今日から三日間、一般としての参加です。一応、PromasysおよびTrialMasterのデモの準備はばっちりしておりますので、ご興味のある方は是非お声かけください。 初日(12月1...
DIA

「第13回DIA日本年会」出展のご報告

三日間にわたり、「第13回DIA日本年会」にてOmniComm Systemsとして出展致しました。去年はゴールドでの出展だったため、ランチョンセミナーも行えたのですが、今回はシルバーしか取れなかったためコーヒーブレイクプレゼンテーションと...
イベント案内

「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」出展のご報告

ばたばたしてしまい、報告がかなり遅れてしまいましたが、「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」に出展して参りました。二度と無いだろうと思っていたボッチ展示でしたが、皆様に支えられながら、ヘトヘトになりながらも大...
イベント案内

「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」出展のご案内

2016年9月18日(日)及び9月19日(月)に、大宮ソニックシティにて行われます「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」に出展いたします。今回は、導入のしやすさ、試験DB構築のスピード、そして入力手段の豊富さ...
イベント案内

「2016 CDISC Japan Interchange」出展のご報告

2016年6月2日~3日の二日間、「2016 CDISC Japan Interchange」にてOmniComm Systemsが出展いたしました。直近2回の出展が諸事情により単身での出展だったのに対して、今回はスタッフ3名でしたので、ご...
イベント案内

「2016 CDISC Japan Interchange」出展のご連絡

こちらは過去のエントリーです。本年度のInterchange出展についてはリンク先を参照下さい: 2016年6月2日(木)及び6月3日(金)に、東京大学本郷キャンパス構内伊藤国際学術研究センターにて行われます「2016 CDISC Japa...