更新情報・NEWS

PROMASYS

Promasys7.5.0.1のホットフィックスの適用

Promasys7.5の最新のホットフィックスがリリースされました。下記の手順でインストールが可能です。ホットフィックスはこちらからダウンロードできます。正しい動作には、サーバー及び全てのクライアントへのインストールが必要です。1.Prom...
日本臨床薬理学会

「第40回日本臨床薬理学会学術総会」出展のご案内

2019年12月4日(水)から12月6日(金)に、京王プラザホテルにて行われます「第40回日本臨床薬理学会学術総会」に株式会社TeDaMaとして出展いたします。 今年の出展のメインは2つ考えております。1つは、毎度おなじみのPromasys...
PROMASYS

バージョン7.4

本日より弊社にて提供開始となりましたPromasys 7.4の主な新機能と改修点です。 追加される主な新機能 基準値:過去のバージョンにおいて、臨床検査値等の基準値にはLimitsで上限下限を設定出来ました。本バージョンからは、基準値は個別...
日本臨床薬理学会

「第39回日本臨床薬理学会学術総会」出展のご案内

2018年7月1日(日)から7月6日(金)に、国立京都国際会館にて行われます「第39回日本臨床薬理学会学術総会・第18回国際薬理学・臨床薬理学会議」に株式会社TeDaMaとして出展いたします(出展は、7月2日から7月5日の4日間です)。 前...
日本臨床薬理学会

ePROハンズオンあれこれ

2017年12月9日にパシフィコ横浜で開催されました「第38回日本臨床薬理学会学術総会」にて、Promasys 7.3から実装されるePROアプリのハンズオンセミナーを実施いたしました。初の試みであったため(あ、言い訳から入ってしまった)、...
DIA

「第14回DIA日本年会」出展およびランチョンセミナーのご案内

ランチョンセミナーへのご招待 第14回DIA日本年会において、2017年11月14日(火)12:45~13:30に、Venue 7 (102 号室)にて表題のランチョンセミナーを開催いたしますので、謹んでご招待申し上げます。 ご昼食はアップ...
日本臨床薬理学会

続・ハンズオンセミナーのご案内:Promasys eProアプリ

先日ご案内させて頂いた通り、2017年12月7日~9日にパシフィコ横浜(横浜市)で開催される、「第38回日本臨床薬理学会学術総会」にて、Promasys 7.3から実装されるePROアプリのハンズオンセミナーを実施いたします。当学会のホーム...
イベント案内

【RBM】OmniComm Systems&CluePointsの合同イベント

2017年11月09日(木)の13:30~16:30、ベルサール神保町の会議室3にて、OmniComm SystemsとCluePointsのリスクベースドモニタリングに関する合同イベントが行われます。 臨床試験の複雑化とコスト上昇に応える...
PROMASYS

バージョン7.3

少し案内が送れてしまいましたが、7月に正式リリースされましたPromasys 7.3の主な新機能と改修点、ならびに現時点で判明している不具合です。 追加される主な新機能 電子患者日誌ことePRO(オプション):本バージョンから、Promas...