スタッフ紹介はじめまして、リサです。 はじめまして、魔法使いになりたいリサです。 ちびっこが転んで泣いちゃうと、お母さんは魔法をかけますよね。 「いたいの、いたいの飛んでいけ~」 おばあちゃん子だった私は、小さな頃から医薬に触れる機会はたくさんありました。病気から守る魔法のアイ... 2016.11.14スタッフ紹介
日々の監査証跡看板が出来ました! 後2ヶ月で創業一年となってしまいます、早いものです。設置済みのアルミの看板にシールを貼っていた時代も今日で終わり、きちんとしたステンレス製の看板が届きました。創業10ヶ月にして漸く看板…というのにも理由があり、サイズ的に既製品が無かったため... 2016.10.18日々の監査証跡
日々の監査証跡取り付け工事の救世主 小さな会社、小さなテナント。ちょっとした工事も基本的には自分達でなんとかすることになりますが、意外に悩むのが「何かを壁にしっかり固定しなければいけない場合」です。部屋の壁は大体石膏ボードになっているため、ビス・ネジをねじ回し(一般にドライバ... 2016.08.09日々の監査証跡
日々の監査証跡半年ブログをやってみて 朝からエアコンが大活躍なじめじめした本日、サイト開設から半年が経ちました。途中、AWS(Amazon Web Services)への移設と多忙により、投稿間隔が週単位となる時期もありましたが、なんとかペースを戻せました。まだ、書きたいこと、... 2016.06.20日々の監査証跡
日々の監査証跡ちょっと大きめのエアコン 先月半ば、ようやく事務所にもエアコンが来ました。今日は特別暑いので、大活躍です。オフィスは、建物の2階にして最上階にある上、西側が道路に面しているため西日が気前よく注がれます。おかげで明るく、向かいの家々にかかる夕暮れがたま~に良い感じにな... 2016.05.08日々の監査証跡
スタッフ紹介はじめまして、ミキです。 とある会社の監査証跡を読んでくださっている方々、 はじめまして。2月に入社したミキです。 大学を卒業して約4年いた流通業界を辞め 1年ドイツに留学しました。 帰国後、当時、雑貨の物販を始めたばかりの社員5人の会社に入社。 仕事はハードでした... 2016.03.10スタッフ紹介
日々の監査証跡ロッカー届いたと思ったら組み立て式でした… 現在のオフィスは、歯科医院として設計されて、その後学習塾として使用され、その後選挙時に政治家さんの事務所として使用されてきました。人口に比してやたら面積のあるテナントですが、もともとの設計のため、広い(歯科医ユニットが三台並んでいたと推定さ... 2016.02.22日々の監査証跡
日々の監査証跡オフィス育成 とある会社の監査証跡のはずが、オフィスの足跡的な記事がほとんど無いので、日記みたいになってしまいますがちょこっとだけ…。 ここ数年、時間が経つのが早くなると感じていましたが、最近では時間が経つのが遅くなってきました。遅くなった、というより「... 2016.02.17日々の監査証跡
日々の監査証跡一カ月ブログをやってみて 天気が荒れる本日、ブログ開設から一カ月が経ちました。皆さんお粗末な文章にもかかわらずお読みいただき本当にありがとうございます。投稿記事数は24、初月にして多いのか少ないのかわからないのですが、週に3~4回のペースで何かしら投稿する必要はある... 2016.01.18日々の監査証跡