イベント案内「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」出展のご報告 ばたばたしてしまい、報告がかなり遅れてしまいましたが、「第16回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2016 IN 大宮」に出展して参りました。二度と無いだろうと思っていたボッチ展示でしたが、皆様に支えられながら、ヘトヘトになりながらも大... 2016.09.21イベント案内
社会日本人でも外国人登録できちゃった 最近二重国籍が話題になっておりますが、この一連の報道を見ていて、是非の議論は120%措いても、なんだか他人事でもないと感じるので雑談。今回は株式会社TeDaMaとして~ですとかではなく、アーノルド・フランクの個人的な話ですが、お付き合い頂け... 2016.09.14社会
雑記中の雑記(高級)自転車大国オランダ オランダは、通の間では自転車大国として有名です。多くの方々が自転車で通学・通勤をし、自転車専用道路の整備も進んでいます。自転車が交通の一部として浸透しているため、オランダの自動車教習上では受講生に自転車専用道路の仕組みも教えていて、一般的に... 2016.09.01雑記中の雑記
外国語ちびっ子、英会話に挑む 地元のボーイスカウトの隊長からの頼りがあり、成田空港でちびっ子の「英会話」のお手伝いをして参りました。積極的に話をするのが不得意であると、それが外国語習得の障壁にもなり得るので、小さいうちから「怖くなくなる」様にしたい。加えて、世界には色ん... 2016.08.28外国語
CRC海外研修がんの臨床研究という初仕事 夏期休暇にて富里のとある温泉へ行き、なかなか良い湯を堪能した後サウナに入室してポケーッと考え事をしていたら、隣のご年配の方々の会話が耳に入る。知り合いが突然亡くなって、しばらく大変だったと。気持ち的にお別れを言う間もなく、事が運ぶ。「ぽっく... 2016.08.15CRC海外研修
日々の監査証跡取り付け工事の救世主 小さな会社、小さなテナント。ちょっとした工事も基本的には自分達でなんとかすることになりますが、意外に悩むのが「何かを壁にしっかり固定しなければいけない場合」です。部屋の壁は大体石膏ボードになっているため、ビス・ネジをねじ回し(一般にドライバ... 2016.08.09日々の監査証跡
【KB】サーバーあれこれIE Tabを使ってみよう! Windows OSの最新バージョンへのアップグレードが(かなり強引な手段で)進んでおりますが、古いバージョンのEDC含め、一部のWebアプリケーションは最新バージョンのブラウザには対応していません…原則として、ベンダーの推奨する(マニュア... 2016.07.25【KB】サーバーあれこれ
今更聞けないCDM「出来る」と「やりようはある」の違い【その2】 前回に続き、あれもこれもと豪華な機能が無い場合の工夫の仕方についてです。今回はワークフローに焦点を充てたい思います。文書(コンテンツ)管理システムなんかだと存在意義そのものなのですが、EDCとなると仕様が製品によって大きく異なるものにワーク... 2016.07.20今更聞けないCDM
データマネジメントマンモス型臨床研究 何百例、何十施設を巻き込んだ多施設共同研究がやりたいけど、紙の調査票に書き込んでもらって、事務局などの特定の箇所に集めてもらって、そこで電子化して、解析して…というのは、誰もがイメージできると思いますが大変なことです。EDCが使える!となる... 2016.07.15データマネジメント